2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 管理者 活動の広場 「富山の町歩き」活動報告 今年の4月から、次のように富山のまち歩きを開催してきました。 実施したコースと、参加していただいた皆様のコメントを紹介します。 なお今後は次の内容でまち歩きを予定しています。 9月29日 北陸街道(大門~小杉) 10月予 […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 管理者 活動の広場 「加賀藩と富山藩の明治維新~越中領での変化~」活動報告 スクーリングを4回開催しました。 約20名の方が受講されています。 決して一般向けとは言えない難解な講座を、特に簡易に置き換えることも無く詳述してゆく座学であるのに、皆さん毎回受講されるだけにとどまらずどの講座でも質疑応 […]
2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2018年8月28日 管理者 活動の広場 「地球温暖化防止活動」活動報告 市民塾多目的教室にて「地球温暖化防止活動」スクーリングを実施しました。 前期は、市民塾と「自遊塾」と連携しながら、「第5次IPCCレポート解説」に基づいて、地球温暖化および気候変動に関し解説しました。 また、作道小学校総 […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 事務局 お知らせ 「シニアのためのIoT教室」開講のお知らせ インターネットの普及とともに、私たちの生活に関わる多くのものがインターネットに繋がるIoTの時代がやってきました。 IoTって何、生活がどう変わるの、何が便利になるの、便利になるだけではなく危険はないのなどの疑問に答えな […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 事務局 イベント情報 「『遊び力』で元気になろう」開講のお知らせ 10月27日(土)から早川たかしさんの「遊び力で元気になろう」講座が開講されます。 遊びは人が生まれてから死ぬまでのライフステージで、心身を育てたり、心を元気にしたり、人生に力や彩りを添えてくれます。早川さんと一緒にいろ […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 事務局 活動の広場 「おもしろコンピュータ教室2018」を開催しました 8月7日(火)と8日(水)の2日間、小中学生を対象としたおもしろコンピュータ教室が開講されました。 7日は小学校低学年向け、紙で作成した動物おもちゃに、センサーをくっつけて、動きに応じて声を出す仕掛け作り、皆楽しく工作し […]
2018年8月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月28日 事務局 お知らせ 「ネットトラブルにあわないための置き薬」開講のお知らせ コンピュータやインターネットが身近になり、メールやSNSを利用した交流、ホームページを介しての情報収集やネットショッピングと、だれでもが、いつでもどこでも手軽に楽しく利用できるようになってきました。その一方で、メールやホ […]
2018年8月3日 / 最終更新日時 : 2018年8月12日 管理者 イベント情報 【終了しました】楽しいプログラミング教室 開講のお知らせ 8月7日、8日の二日間、富山大学人間発達科学部B5棟多目的研究室にて、「楽しいプログラミング教室」を開講します。 プログラミングは子どもたちの創造性や論理的思考力を伸ばす道具として注目されています。2020年からは小学校 […]