「8つの知能」講演会が開催されました

8tunotinou_1月18日、富山県教育工学研究会と富山インターネット市民塾の共催で、「8つの知能」講演会が開催されました。8つの知能とはハーバード大学のガードナー教授が提唱した多重知能理論で、人には8つの知能があり、この知能の組み合わせで個性や能力が形成される。人それぞれが持つ固有の知能をどう伸ばしどう活かすか、学校教育のみならず社会教育、企業での人材育成の観点から考えるというセミナーでした。ガードナー教授のもとでプロジェクトリーダーとしてこの問題の実践的活用を研究している、ペンシルベニア州立大学のミンディ・コーンヘイバー教授、日本で美術教育や認知治療教育で実践をされている東北芸術工科大学の有賀三夏講師、山西潤一市民塾理事長のお話とともに、80名の参加者による熱心な質疑や討論で成功裏に講演会が行われました。

8tunotinou_3

8tunotinou_2